ブックマーク
RSS1.0
政治・経済
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
▼ページ下へ
[0]
政治・経済
投稿者:
布施院
投稿日:2021年10月13日(水)20時52分16秒
世界を取り巻く政治・経済は我が国の命運と切っては切れない関係にある。 アメリカの占領政策とそれに基づく戦後教育を受けてきた我々が、さらに、グローバリズムとコミンテルンの草刈り場になっている日本において、目覚めるべき時が来たのではないか、という趣旨に賛同しても、しなくても、なんでもいいから書いてオッケー。
ただ、考え方が異なることから、分断に向かうという愚はお互いに避けるように努力しましょう。 とはいえ、対立を避けるために、口をつぐむ、というのもやめよう。
管理人の能力をはるかに超える事柄も多くありますので、管理人としての仕事ができるかどうか、不安ですが、それは、管理人の能力の限界ということでご容赦ください。
ところで、このスレッドが開くのがやたらと遅い気がします。 You Tube映像を多くコピペしているせいかもしれないし、勘繰れば、すでに、毎回、投稿記事の検閲が入っている、という可能性も否定できません。 開くまでちょっと時間がかかる場合がありますが、我慢して、上に広告が出れば、閲覧が可能になります。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
31
]
国会で、憲法改正議論加速へ。接近する自民・国民・維新。国会で低下する立憲の影響力
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月21日(日)11時12分27秒
NHKや、民放・大新聞(今や大新聞と呼ぶ必要もなくなってきているが)は、やり国民をだますことに限界がでてきているので証拠だろうか。 トランプ現象の影響か、いつまで検閲を受けるかわからないかが、それでも、まだ、ネットでの情報が徐々に正しい情報を伝えていくようになってきている証拠かもしれない。
国民の危機意識がやっと高まってきたということかもしれない。 時期の参院選の争点は、コロナや、経済のことだけではなく、国防・憲法となる可能性が高まっていると思われます。
朝日新聞でさえ、アンケート結果の、改憲賛成が40%、反対が34%という数字を出さざるを得ないところまできているとなると、実際の賛成派はもっと高い可能性もあると思われます。
このまま日本が何もしなくてもアメリカが尖閣を守ってくれるというのはもはや幻想だということもわかっているわけだし、日本が自分で守ろうとするときに、中国の攻撃があれば、アメリカももしかしたら助けるかもしれないけど、それも無いかもしれない以上、振りかかる火の粉は、自分で掃わなければならない。
この当たり前のことが当たり前に議論できる空気が醸成されつつあるということだ。 とはいえ、戦後教育でもやし状態にさせられた日本国民が改めて、たすきをかけられることができるのか、不安は大きい。
そういえば、中学でも、高校でも、そんな世界情勢や、日本の立場、国を守るということ、など、一切習った記憶が無い。せいぜい、田中のり先生がパレンバンでの落下傘降下、なんて言葉をちょっと口にしたことを思い出す程度だ。彼も、それ以上は話せなかったのか、話したくなかったのか、今となってはわからない。18歳で選挙権をもらえたわけだから、せめて、高校で政治・経済というものが必須になり、オープンなDiscussionが行われるような教育になっていないといけない。 今はどうなっているのかはわかりませんが、想像するに、日教組の下では、まず、難しいのだと思われます。そもそも君が代は歌わない、国旗は掲揚しない、などと言っている現状からは、おそらく、それは夢のまた夢、学生はアニメとまんがに夢中になっているか、がり勉で公務員か大手企業への就職することぐらいしか頭にないのだろう。
2021/11/8 国会で、憲法改正議論加速へ。接近する自民・国民・維新。国会で低下する立憲の影響力。
[
30
]
高橋洋一チャンネル 自民党の派閥力学
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月15日(月)23時10分1秒
第322回 安倍派発足!蠢く派閥の力学と今後の展開。政界は正に一寸先は闇
[
29
]
公明党は中国の浸透工作機関だ。
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月15日(月)07時50分38秒
公明党が中国の工作機関であることはすでに明白なので、自民党は公明党との連立は即刻辞めるべきだ。
東京の4万票に上る無効票の実態知ってましたか?長尾さんへ合法的な選挙妨害疑惑あり?西村幸祐×長尾たかし×吉田康一郎
[
28
]
キッシー自体が媚中派だったのか?
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月15日(月)07時31分15秒
総裁選の序盤では、桜を見る会については、再度、検証すべき、なんて、ちょろっと言い出しては、すぐに引っ込めたり、所得倍増という言葉は、すでに封印してしまったし、自衛隊法改正や、海上保安法改正も言わないし、困った人への補助の10万円が5万円現金と、5万円のクーポンだったりして、中国べったりの林外務大臣を起用したり、政治家は何かと大変なのだろう、というのは、裏話を聴けば聴くほど、想像に難くないものの、この人の中身のない、ふわふわとした感じはとてつもない不安感を感じる。 小室圭に騙されているのと同じ気分になる。 高市ブームで何とか過半数を確保したものの、この勢いでは次回の選挙では自民は激減、維新の躍進で、結局裏でつながっているように見える中国にやられるという構図を予感してしまう。
こんなことは、トランプ現象が起きるまでは考えたこともありませんでした。真の保守が力を持つのはいつになるのだろう。
キッシー自体が隠れ媚中派の大物だったのではないかという疑心が持ち上がる。
[
27
]
岸田首相は憲法改正やる気なし!?
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月14日(日)20時55分4秒
岸田首相は憲法改正やる気なし!?第2次岸田内閣は年内が勝負!!来年の参院選まで改憲議論せず!?国民理解が改憲議論を進める!!
[
26
]
韓国。。。
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月13日(土)05時57分46秒
2021/11/12 林外相と日韓情勢の行方。岸田政権の対韓姿勢
[
25
]
安倍派スタート
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月12日(金)20時36分1秒
キッシーがもたもたしているうちに、自民党内最大派閥の安倍派のトップとなった安倍元首相の動きが活発化している。
おなかの具合はだいじょうぶだろうか、とちょっと気になるけど、保守派を増やせるチャンスでもあり、頑張っていただきたいと思います。
安倍前首相が〇月に台湾へ電撃訪問か!?中国と台湾が一触即発の隙間を縫い電撃訪問できるタイミングはいつ?林義正外相との関係は?【メディアが報じない保守系News】【安倍晋三】【李登輝】【台湾】
[
24
]
それぞアメリカの草莽だ!
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 7日(日)08時01分28秒
新党くにもりを主催する水島総氏の「草莽」という言葉は、知りませんでしたが、このアメリカのおっさんこそが草莽だ。
[
23
]
New Jerseyのおっさんのニュース
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 7日(日)07時50分46秒
[
22
]
これがそのアメリカのおっさんだ。
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 7日(日)07時44分10秒
たしかに、日本人も覚醒するときが来ていると思う。覚醒すべき時が。
https://twitter.com/i/status/1455899165230354448
[
21
]
Harano Times
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 6日(土)10時55分44秒
一人のおっさんの行動と成果、アメリカにどんなインパクトを与えるのか?
[
20
]
Harano Times
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 4日(木)08時20分39秒
K沢民の元側近と有名テニス選手とのスキャンダルが暴露されて大ニュースに、権力闘争がまだ落ち着いて居ないのか?VA州の知事選で共和党が勝利、ジャンプから一年依頼初の勝利、不思議な旅がこれから始ま
[
19
]
バージニア州知事選で共和党の勝利
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 4日(木)07時05分55秒
これまで民主党の地盤だったバージニアの州知事選で共和党が勝利。オハイオ州の補欠選挙で共和党の元反トランプの議員では無い、石炭業界のトランプ推薦の議員が当選。
おりしも、脱炭素の国際会議において、石炭を擁護するトランプ大統領の方針が、グレタをジャンヌダルクに仕立てようとしている脱炭素で儲けようとしているグループへの反撃ともとれる快挙だ。
2021.11.3【米中間選挙】速報??米中間選挙前哨戦で共和党サプライズ勝利??????【及川幸久-BREAKING-】
[
18
]
水島総氏の探答直入
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 3日(水)21時59分15秒
くにもりの活動が続くといいと思います。
探答直入 視聴者の質問に答えます - 令和3年11月3日号
[
17
]
【馬渕睦夫】維新「新自由主義」と公明「親中」が日本を滅ぼす
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 3日(水)18時46分35秒
【馬渕睦夫】維新「新自由主義」と公明「親中」が日本を滅ぼす【WiLL増刊号】
[
16
]
日本富民安全研究所
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 2日(火)19時50分51秒
【林千勝先生?】【悲報】近衛文麿さん 大日本帝国を崩壊させてしまう
[
15
]
Harano Times
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年11月 2日(火)06時45分11秒
北京に向かっている中国版新幹線が緊急停止命令を受ける受ける、習近平がG20を参加するためにイタリアに行っていない、国防動員法などの法律を無効にして、現役軍人の待遇をよくしていることは繋がっていま
[
14
]
衆院選千葉十区 梓まりさんの最後の演説
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月31日(日)17時08分38秒
はじめは大丈夫かなー、という気もしていたのですが、なんのなんの、素晴らしい演説です。
感動してしまいました。 応援します。
[
13
]
【三橋貴明の緊急提言】グローバリズム(新自由主義)からの転換を
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月31日(日)09時23分44秒
聴けば聴くほど、そうだよなー、と思える話です。 これは高石さなえ総務大臣も言っていたし、くにもりの人たちも言っている。
野党でさえ言っている。 そこで、大丈夫か、キッシーは。
【三橋貴明の緊急提言】グローバリズム(新自由主義)からの転換を
[
12
]
10月30日本間奈々衆議院選決戦 ライブ(3)最後の戦い!それは始まりの戦い!!
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月30日(土)16時26分17秒
10月30日本間奈々衆議院選決戦 ライブ(3)最後の戦い!それは始まりの戦い!!
[
11
]
梓まり選挙戦最終日最後の戦い
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月30日(土)15時27分14秒
自民党内部の、中国べったりの大物議員に、真正面から戦いを挑んだ、梓まりさんの立候補は背筋がぞくぞくするほど感動ものです。
なんと、その林議員は、自民党の大物を大量に応援演説に引きずり出し、防戦の構え。 くにもりは今回はやぶれるかもしれないけど、その戦いは続くはずだ。
10.30梓まり選挙戦最終日最後の戦いin成田, 佐原
[
10
]
長尾たかし候補 選挙演説、高市早苗・自民党政調会長 応援演説
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月30日(土)15時21分41秒
これほどの愛国者が、中国共産党べったりの公明党や維新の会の妨害に会い、落選の瀬戸際にたつとは。。。
大阪14区のみなさん、めざめてほしい。
2021衆議院総選挙】10.29 長尾たかし候補 選挙演説、高市早苗・自民党政調会長 応援演説[R3/10/29]
[
9
]
アメリカとて、日本侵攻の可能性がある!
投稿者:
布施院
投稿日:2021年10月29日(金)19時58分57秒
この言葉にはっとさせられます! ぼーっと、生きているわけにはいかない!
桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第32回「対日工作戦で解く自民党総裁選~岸田総理は『聴く』より『決断』を」[桜R3/10/7]
[
8
]
【2021衆議院総選挙】10.27 梓まり 選挙戦9日目InJR成田駅西口?東口、JR十二橋駅[R3/10/27]
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月28日(木)07時29分50秒
千葉県での新党くにもりの梓まりさんの戦い。 水島総氏は和歌山と千葉を往復しながらの応援。
すごいなー。 彼らの熱意が少しでも伝わって、媚中派の巣窟をつぶすまではまだ時間がかかるでしょうが、おそらく今回の選挙が最後ではないはずだ。
彼らの行動には心が震えます。
[
7
]
【2021衆議院総選挙】10.26 和歌山3区 本間奈々(新党くにもり代表)選挙戦[R3/10/27]
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月28日(木)07時23分44秒
本間奈々さんの勇気と行動に感動します。
[
6
]
高市早苗氏の応援演説が全国で大人気!!
投稿者:
布施院
投稿日:2021年10月27日(水)21時56分50秒
この映像にでてくる我孫子市・柏市の一部の地域の自民党からの候補者がでてきます。 いい人だということですが、失言が多く、英語はだめで、選挙ポスターはシナ太郎といっしょだったし、なんとか、ほかの自民党の人にでてほしいけど、今はこの人がこの地区の候補者だから、自民党に投票となるとこの人になる。 ただ、共産党とタッグを組んだ立民には入れたくないとなると、とりあえず、この方を選ぶことになります。
それにしても、高市さんの人気はすごいし、演説も堂に入ってきている。やっぱり、最低でも幹事長にでもなってもらわないと困る。キッシーでは、結局、ますますやばくなるという予感が大です。
高市早苗氏の応援演説が全国で大人気!!応援演説後に聴衆が高市氏へなだれ込む!!女性にも大人気の高市氏!!応援演説と聴衆とのグータッチの動画をご紹介!!
[
5
]
これがプーチンの演説とは!
投稿者:
布施院
投稿日:2021年10月26日(火)19時50分29秒
事前に、だれの演説かを聞かさなければ、これはトランプ大統領の演説にしては、今回は、かなりインテリジェンスのある話し方だな、とも取れるプーチンの演説。
どこまで本心かどうかはともかく、これを聴く限り、きんぺーのやっている方向とは一緒とは言えない、むしろ、真逆だ。
とはいえ、政治的に実際にはどのように動くのかは、わからないけど、この演説を聞く限りは、プーチンさんって、明らかに初期のロシア革命の路線を否定しているし、きんぺーのやっていることを真っ向から批判しているように聞こえます。
[
4
]
まさに日本が外国勢に買い占められていくようです。
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月25日(月)20時51分35秒
[
3
]
Harano Times
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月25日(月)07時17分29秒
[
2
]
公明党と創価学会が選挙妨害か!?対中強硬派の自民党「長尾たかし」氏の対立候補を裏工作で支援!?人権の党の裏側は悪魔と手を
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月18日(月)19時11分10秒
驚くべき、恐るべき情報です。 これはぜひ、拡散していただきたい情報です。
[
1
]
ジョン・バーチ協会
投稿者:
川井 浩
投稿日:2021年10月16日(土)22時38分46秒
林千勝氏の話は、僕にとっては、毎回、目からうろこの思いです。 これはまだ話されていないけど、JFKの暗殺も、きっと彼らの仕業に違いない、と思っています。そしてMMの死も。
【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第7回「アンチ・グローバリズム勢力の草の根組織、ジョン・バーチ協会のレジスタンス」[桜R3/10/16]
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
政治・経済(2)
(42)
◇
音楽
(31)
◇
歴史
(18)
◇
紹介したいYou Tubeビデオ
(6)
◇
趣味・レジャー
(4)
◇
グルメ・ドリンク
(3)
◇
政治・経済
(31)
◇
旅行
(3)
スレッド一覧(全8)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成