|
タッピーさんの添付してくださったYouTube,ちょっと時間があったのでとみ始めたらやめられなくて、
全部見てしまいましたが、この元自衛隊の幹部の方ですか、なかなかいいこと言ってましたね、
私あまり軍備とか国際政治とかは、自信持って言えることはあまりないですが、
この方、確かに的を得たことをはっきり言ってくれてますね。
自分のことは自分でする、守る、自分の国も自分で守る、人はやってくれないというのは
ごく当たり前の考えのはずだけど、いわゆるWishful thinking(願望的思考)というのを
みんなするのかな。
よのなかこのごろなんとなく物騒ですね。心配です。
日本が攻撃されてから攻撃してきた国を同盟国として攻める口実ができるまでは
アメリカも当然のことだと思うけど、何も手だししてくれないよね。
America First(まずアメリカのことが一番大事)というのも別に悪いことではないと思うし、
どの国も自分の国のことが一番大事と思うのは当然だもの、損してまでしないよね。
今は中国が世界を制覇しようというのをかなり強引に推し進めてますけど、
アメリカ、ソ連も結構それなりにその気はあるわけで、それなりにしてきたわけですが、
どこかの圧力に屈さなければならなくなる場合、
どの国の下にいるのが一番ましと考えてみたことありますか?
これかなり政治的な意見になってるのかしら。そーいう意見は止めた方がいいのかしらね。
だとしたらごめんなさい。
私もなんか時代についていける自信なくて、時代が変わる前に私の人生卒業できるかと
なんとなく期待しているのですが、この頃世の中の進歩格段に速いので、
卒業前に時代が変わるとちょっと恐いです。
|
|