|
あの緑の濃いような、黒いような卵型の野菜だか果物だかわからない生鮮食料品。
日本でも最近スーパーで手に入るようになってますね。
よく行くマーケットの一つに「トレーダージョーズ」(約してトレジョーとこちらの日本人の間で読んでます)というのがあります。我が家はアボカドが好みなので、いつも切らさないように
買っておきますが、2,3日前にトレジョーに行ったらアボカドが見当たらない。
店員さんに聞いたところ、メキシコでストをしてるんで当分入ってこないよとのお言葉。
その足でちょっとお高い「ホールフーズ」(ここはかなりの種類の品物を置いているので)にも行ってみましたが、やはりない。
メキシコのどの部分でストしてるのか知らないけど、アボカドはメキシコにそんなに依存していたのかとちょっと驚き。
2,3週間は期待しないでと言われてちょっとがっかりして家に戻りました。
するとその夜のテレビニュースで今年はアボカドの出来が悪いという。
入荷は少なくなるしお値段も上がること間違いなし。アボカドも贅沢品になってしまうのか?
ご飯を主食にしているお宅は薄切りにして、ワサビ醤油で食べるとトロの刺身みたいでと
ごはんと一緒に食べるうちあり、
我が家は主にサラダに入れたり、つぶしてディップを作って、チップと一緒に食べたり、
時々熟れすぎてしまったアボカドでヘアーパックを作って(はちみつ、オリーブ油と
アボカドを混ぜて髪につけて15-30分置くと、髪がしっとり、つやも出てととてもいいのです。)と使い道はいろいろ。
昔懐かし・・・の品物になってしまったようで、哀しい思いをしています。
というか、値段が高くなってそうそう買えない贅沢品となるのかも。
そういえば布施院さんの言っていた桃ですが、最近見かけました。
名前はSaturn Peachとなっていて、4個で約400円くらいのお値段。
味は水密みたいで、ジューシーでほんとおいしかったけど、こちらではお高い果物の部類に入ります。
|
|